研究情報
研究連携・技術協力
海外の研究機関との協定
ロシア極東連邦大学(平成29年(2017年)10月30日更新)
詳細は、下記「極東国立交通大学80周年記念交通フォーラムでの講演 及び極東連邦大学との研究協力協定調印式」をご覧ください。
また、主な交流については、以下をご覧ください。
ロシア連邦国立水文学研究所、ICHARM(平成25年(2013年)8月5日締結)
詳細は、下記「ロシア連邦国立水文学研究所との「研究交流及び協力に関する協定」の締結及び寒冷地水文に関する日露ワークショップの開催」をご覧ください。
また、締結後の主な交流については、以下をご覧ください。
中国・黒竜江省交通科学研究所(平成14年(2002年)3月7日締結)
詳細は、下記「中国黒竜江省交通科学研究所との技術交流にかかる覚書の締結」をご覧ください。
また、締結後の主な交流については、以下をご覧ください。
スウェーデン・産業省道路庁、道路交通研究所 (平成15年(2003年)5月19日締結)
この締結により開催された第3回日瑞道路科学技術ワークショップについては、以下をご覧ください。
詳細は、下記「大韓民国釜慶国立大学と研究協力協定を締結しました」をご覧ください。
ロシア・極東国立交通大学(平成23年(2011年)6月21日締結)
詳細は、下記「極東国立交通大学(ロシア)との「研究交流及び協力に関する協定」の締結及び極東地域の研究機関との国際研究連携に向けた情報交換」をご覧ください。
米国地質調査所地形学土砂水理研究所(平成26年(2014年)5月18日締結)
詳細は、下記「米国地質調査所地形学土砂水理研究所との研究協力に関する協定を締結」をご覧ください。
インドネシア道路工学研究所(平成26年(2014年)10月15日締結)
詳細は、下記「インドネシア道路工学研究所との研究協力に関する協定を締結」をご覧ください。
締結前の主な交流については、以下をご覧ください。
カナダ・マニトバ大学土木工学科(令和2年(2020年)3月26日締結)
詳細は、下記「カナダ・マニトバ大学との研究協力協定の締結について」をご覧ください。