研究チーム、施設紹介
寒地土木研究所ページトップ 寒地基礎技術研究グループ
詳細を見る 特別研究監
寒地水圏研究グループ
詳細を見る 寒地道路研究グループ
寒地保全技術研究グループ
寒地農業基盤研究グループ
技術開発調整監
研究チーム、施設紹介
寒地基礎技術研究グループ
- 寒地構造チーム
- 寒地地盤チーム
- 防災地質チーム
積雪寒冷地における構造物の劣化を防ぎその機能を健全な状態に保持するための技術開発や、斜面災害等の減災のための技術開発に関する研究を行っています。
【寒地地盤チーム】
- 高盛土・谷状地形盛土のり面・特殊土地盤の詳細点検・耐震性診断・対策手法に関する研究
- 凍上・凍結融解を受ける舗装や切土のり面の耐久性向上技術に関する研究

泥炭地盤上の盛土の地震被害
特別研究監
- 地域景観チーム
寒地水圏研究グループ
- 寒地河川チーム
- 水環境保全チーム
- 寒冷沿岸域チーム
- 水産土木チーム
積雪寒冷地の「水」に関わる今日的課題に焦点を当て、河川流域や沿岸域における人々の安全・安心な暮らしを支える技術、豊かな自然環境や水資源・生物資源等の保全と利活用に関する技術、栽培漁業の支援による漁業地域の振興に関する技術の開発などに取り組んでいます。
【水環境保全チーム】
- 魚類生息・産卵環境を考慮した河道掘削技術に関する研究
- リモートセンシング技術を用いた融雪期の水資源管理の高精度化に関する研究

PHABSIMによる産卵適地推定と実際の産卵床分布
寒地道路研究グループ
- 寒地交通チーム
- 雪氷チーム
寒地保全技術研究グループ
- 耐寒材料チーム
- 寒地道路保全チーム
寒地農業基盤研究グループ
- 資源保全チーム
- 水利基盤チーム
技術開発調整監
- 寒地機械技術チーム
- 寒地技術推進室
研究施設

寒地土木研究所全景

石狩吹雪実験場

角山実験場

苫小牧寒地試験道路
詳しくは「施設紹介」ページへ
https://www.ceri.go.jp/contents/about/about04.html