受入情報
  • 令和7年度(2025年度)の募集は終了しました。インターンシップについては随時受付中です。
  • 3DAYS仕事体験

    土木研究所では、工学、農学、理学分野における博士の学位取得者はもちろん、修士課程修了者、大学学部卒業生、高専卒業生等が採用され、「研究職」として活躍しています。

    今回、将来の仕事として「研究職」に興味を持っている学生の方々に、当研究所について知っていただくことを目的として、3DAYS仕事体験を実施します。

    土木研究所の多彩な研究内容にふれ、「研究職」として働くイメージをふくらませることが出来ます。皆様のご参加をお待ちしております。

    仕事体験チラシのリンク


    ■就業体験コース

    1. 構造物:寒地構造チーム
    2. 地盤・土工:寒地地盤チーム
    3. 土木材料:耐寒材料チーム
    4. 河川・港湾:寒地水圏研究グループ
    5. 道路交通:寒地交通チーム
    6. 公共空間の景観:地域景観チーム
    7. 土木機械:寒地機械技術チーム
    8. 農業土木:水利基盤チーム
    9. 地質・岩石物理:防災地質チーム
    10. 吹雪・雪崩:雪氷チーム

    ■開催期間:令和7年8月27日(水)~8月29日(金)

    ■応募締切:令和7年7月24日(木)


    ■申込方法:お申込みは「マイナビ」または「メール」から!

    マイナビ2027

      お問い合わせ先 : 寒地土木研究所 企画室 第1グループ(実習生担当)
      電話 : 011-841-1636
      メール:kanchi-intern(a)ceri.go.jp ※メールを送信する場合は(a)を@と変更して下さい。